しかし、ネットでタイムリーな情報を拾いたい時に限って、Wi-Fiが拾えない事が多いです。
例えば路地裏で道に迷って現在位置を知りたい。
が路地裏ゆえWi-Fiがない。道を聞こうにも、タイはタイ語しか通じない。
地図を見せても、この辺にいる人は識字率が低く文字が読めない。
なんだかんだで、かなりの時間をロスするわけです。
タイでしか使わないシムフリーのスマホを買うには高すぎるので、
2年前にポケットルーターを買う事にしました。
と、言ってもどこで売ってるかわからないので、とりあえずサイアムにあるタイの秋葉原マーブンクロンに行く事にしました。
行ったはいいけど、ビル内がまとまりなく、何がどこにあるのやら・・・
何度も訪ねてやっとアラブ人のお兄ちゃんがやっている売り場でAISの3Gルーターを見つけました。
今はバンコクも4Gが主流のようですが、2年前は3Gしか無かったようです。
ルーターとシムと30日分(滞在が約3週間だったので)の料金で約7,000円でした。

その後はこのルーターが大活躍。
地図も翻訳も情報も国際通話も全てOK!
空港について、キャッシュを手に入れたら、次はAISのカウンターに行って、シムチャージがお約束になってます。
でも、荷物にもなりますので、次回は今のiPhoneを国内でシムフリーにして、向こうでシムを買おうと思います。
ちなみにマーブンクロンのあちこちの店にLockfree(脱獄)300THBの文字があります。